2013年6月27日木曜日

ヘイズ情報はアプリでGET & マスクは「N95」で

前回のブログで、ヘイズのひどい状況をつづりましたが。
ここ数日は、家の窓から見える景色も開けてきて。
ヘイズの状況も落ち着いているように感じられます。

時々のどがイガイガ、カスカスした感じになることもあるけれど。
先週感じていたようなひどい症状はなくなってきているし。
実際、政府が発表しているPSI数値もずいぶんと低くなっています。

でも政府の発表やニュースとかを見ていると。
先週と今週とでは風向きが変化したことによる状況の改善なのであって、完全になくなったわけではないようなんですよね。
今週はどうやらマレーシアのクアラルンプールあたりはひどかったようですし。

まぁ、とにかく日々の情報入手、自己管理でなんとか乗り切るしかないわけですよね。
こればかりは仕方ない・・・(´Д`)ハァ…

さて。
前回のブログ投稿でも記した政府機関のウェブサイトは、日々更新されていて、いろんな情報を見て知ることができます。

シンガポール国家環境庁のウェブサイト ↓↓↓↓↓



シンガポール政府 ヘイズ関連情報ポータルサイト ↓↓↓↓↓
http://www.e101.gov.sg/haze/

そしてこれに加えて、便利なスマホアプリがあることを教えてもらったので、さっそくダウンロードしてみました

国家環境庁 National Environment Agency のアプリ 「myENV」です


ダウンロードはこちらから ↓↓↓↓↓

画面はこんな感じ ↓↓↓↓↓



国家環境庁のウェブサイトや、政府のヘイズ関連情報ポータルサイトのトップ画面にあるポータルと同様のものです。
直近1時間のPSI数値、PM2.5、直近3時間と24時間のPSI数値のデータを見ることができます(^-^)/

もともとこのアプリはヘイズのために開発されたものではなくて、国家環境庁がさまざまなデータや情報を知らせるためのツールだそうです。

トップ画面はこちら ↓↓↓↓↓


天気予報や洪水被害を注意喚起するための水位情報、デング熱の発生状況といった、環境庁が管轄しているさまざまな情報をリアルタイムで知ることができます。

面白いのは、ホーカーセンター情報
一番近くにあるホーカーを位置情報から検索できるんですよ(笑)。
衛生状況チェックなども環境庁の管轄業務ですもんね

ヘイズの状況が悪化し始めた2週間くらい前から、それまでほとんどダウンロードされていなかったこのアプリが、一気に利用され始めたのは言うまでもありません(^^;

そうそう、政府のヘイズ関連情報ポータルサイト(http://www.e101.gov.sg/haze/)を眺めていたら。
マスクについて、いろいろと新しい情報がUPされていました。
http://www.e101.gov.sg/haze/mask.htm

その中で、ヘイズから身を守るためのマスクについては、普段私がつけてるサージカルマスクはほとんど意味がないとの衝撃的見解が( ̄▽ ̄;)!!

まぁね、気休めなのはわかっていたんですけどね。
だって、その、それ以外なかったんですもの…(;´Д`)

そんでもって、効果があるのは「N95マスク」
微粒子用のマスクとして米国労働安全衛生研究所(NIOSH)のN95規格をクリアし、認可されたものらしいです。 ← 親愛なるウィキさまより

国家保健省 Ministry of Health のウェブサイトでも紹介されていましたわ。↓↓↓↓↓

※画像出所: MOH: Health Promotion Board: Six Steps to wearing the N95 Mask

ダンナがずいぶん前に、とある業務関連で支給されたことがあったようなので、自宅で見たことがある気がします( ´ ▽ ` )ノ
ってコトで、先ほど、クローゼットや物置の中をごそごそと漁ってみましたが…。
残念ながらもはや見つかりませんでした(;´д`)トホホ…

政府もマスクの購入可能な場所や、メーカーごとのマスクのつけ方などの情報を詳細に発表しています。←さすがシンガポール!と感激しました(*'▽'*)

YouTube: MOH: Six steps to wearing the N95 mask

残念ながら今のところ「N95マスク」は持っていないので、こまめに予報などをチェックして、本当にひどいときには引きこもり覚悟でいようかなと。
購入できる機会があれば、少しばかり、緊急用として買っておきたいなとも思います。

0 件のコメント: