2012年12月24日月曜日

冬至の日のデザートは…(#^.^#) 「恭和館 Gong He Guan」

先日12月21日「冬至」の日でした。
日本にいた頃は、必ず夕食でかぼちゃの煮物を食べて、ゆず湯に入ったモノです(#^.^#)
「冬」という字を見ても、相変わらず暑くて、まったく冬であることをなかなか感じられないシンガポール(笑)。
それでも、「冬至」の日にシンガポールの人たちがすること。
それは、「湯圓(たんえん)」を食べること、です

「湯圓(たんえん)」というのは、米類を粉にして団子を作り(白玉団子みたいな)、その中に餡(小豆やゴマ、ピーナッツなど)を入れてゆでた中華デザートです。


「冬至」の日に、この「湯圓(たんえん)」を食べるのは、中国の南方地域の習慣だそう。
北方地域は「餃子」を食べるんだそうですよ

実はこの日のランチに、「東北人家」で図らずもしっかり餃子を食べていたワタシ~ヾ(´▽`)
12月21日ブログ「ローカルにも大人気の中国東北料理『東北人家』」
ランチの後、デザートもモチロン食べよう~と訪ねたお店がコチラ ↓↓↓↓↓


「恭和館 Gong He Guan」
香港スイーツのお店で、本店はゲイラン地区らしいのですが、私が行ったのはランチからの流れだったので、チャイナタウン



おぉー、書いてありますねー、「今日は冬至です、「湯圓(たんえん)」を食べましょう」って(^-^)/


メニューは全部写真付き(*^^)v
「湯圓(たんえん)」もいろんな種類があります


でも…。


コレ ↑↑↑↑↑ 
「亀ゼリー」の効果効能が書いてある
そうそう、この「恭和館 Gong He Guan」は、「亀ゼリー」で有名なお店なんですよ

「亀ゼリー」には、美肌・美顔効果、デトックス、便秘、解熱、夏ばて、喉の痛みなどに効くらしいということを聞いたことがあるし
お店の看板メニューってこともあって、ソッコー方針変換(笑)
「亀ゼリー」をしっかりオーダーしちゃいました(笑)。


「亀ゼリー」とは、「亀苓膏」というのが正式名称。
中国南部で食べられている伝統中国医学に基づいた伝統的な薬膳的な食品で、標準語的に読むと「Gui Ling Gao」なんだけど、メニューには「Kuai Leng Guo」って書いてありました。
広東語ですかね?!

ひとくち食べてみると、先入観どおり、苦く、薬臭く、食べ辛い味…(゚д゚lll)
それでも、ちゃんとシロップをつけてくれてるので、これをかけながら食べると…。
うん、イケル(´∀`)
かなり食べやすいですよ
ぷるるん~という食感もとてもヨイ
かなり量がたくさんあったので、ランチでお腹いっぱいになった後だったせいもあり、は、はちきれそう…。
食べ過ぎてちゃ、意味ないっすね( ̄◇ ̄;)

下は一緒に行った友だちがオーダーした「マンゴープリン」(*^_^*)


マンゴーたっぷりぃ♥♥♥


「冬至」の日に「湯圓(たんえん)」を食べなかったわけですが(^^;;
それでも安くておいしいデザートにありつけたので、ヨシとしまっす(^-^)/

「東北人家」でランチからの「恭和館 Gong He Guan」でデザートはテッパンコースになりそうです(*≧∀≦*)

参考までに、「湯圓(たんえん)」の画像をどーぞ!
「花生湯圓 Ah Balling Peanut Soup」「湯圓(たんえん)」デス) ↓↓↓↓↓



「恭和館 Gong He Guan」
28 Upper Cross St. 058337
TEL +65-6223-0562

2 件のコメント:

しょんまお さんのコメント...

けむまき先輩!今日も、勉強になりました~( ̄^ ̄)ゞ

そうなんだー冬至には食べるスイーツがあるんだー…からの~亀ゼリー!(笑)

今度、このテッパンコース、お供させてくださいませ♪

けむまき さんのコメント...

しょんまおさん>
いやぁ、かなり評価高なコースですよ、コレ!
ぜひ行きましょう♪
亀ゼリー、効能見たら食べたくなりますって(笑)